ども!kuni5です!
このカテゴリーでは、
普段ガジェットやアウトドアや筋トレなどをブログにする
凡人、kuni5が米農家に挑戦するカテゴリーを作りました!
↓普段書く記事は、下に紹介しておきます!↓
そんなガジェットブロガーが、
実際になぜ米農家を目指し始めたのかを
書いていくので御覧下さい!
速報!

2025年11月5日調べでは、
Google検索順位1位を獲得しました!!!
これからも更新していくので乞うご期待!!
米農家を始めるきっかけ
先程、家族で話してとある強みを活かすことにしました。
それが、
- 元々実家は米農家だった。
→米のノウハウや土地、機械は揃っている。 - 家で作るお米が普通に美味い!
→家で作るお米はブランド米じゃないけど、
朝、昼、夜で3食毎日食べてまじで美味い! - kuni5としてブログを運営している
→お米を作ると基本JAに降ろすけど、
最近はSNSを通じて直販売するのが増えている。
そして、SNSではなく個人ブログとして自ら運営する米農家は少ない! - 生計を立てる。
→リアルな問題だがかなり大事なことだと思う。
ブログ1本で行くのはリスキーだが、米農家と両立すれば
安定しながらブログ運営をこなせる。
そして、家で作るお米がブログで販売できれば一石二鳥!
という流れで米農家をやってみることにしました。
米農家を行う場所:埼玉県行田市
仮に、米農家を行う際には産地を押していきたいと考えています。
埼玉には既にブランド米となるお米が存在していますが、
三流の行田市の米農家が作る美味しいお米にも価値があるのでは?
という疑問からブランド米に拘らないニーズに答えていくお米にしたいです。
そして、埼玉県で米農家をしながらブログ運営をするブロガーやサイトは見つかりません。
まして、行田市なんてキーワードを入れたら出てこないです。
なので、そのニッチニーズとブルーオーシャンを狙って
埼玉県 行田市 米農家 ブログ
というキーワードで勝負していきます。
勿論、味と信頼と保証を担う実家のお米を多くの方に知ってほしい!
という思いは本物です。
何より、美味しいお米を身内だけで食べるのは勿体ない!
という家族からの意見でこのお米とブログというジャンルを開拓したのです。
自己紹介
私自身についてわからない方が多数だと思うので自己紹介の記事を紹介します!
軽く、自己紹介します!
- 名前-kuni5(くにふぁいぶ)
- 性別-男
- 年齢-26歳(1999年/5月生まれ):2025年11月4日現在
- 出身地-埼玉県行田市
- 趣味
筋トレ、ロードバイク、旅行、ドライブ、
キャンプ、ゲーム(pc,switch,スマホ)、換気(?)、
ガジェット類、植物
以上が自己紹介です!
もっと詳しい自己紹介は上記の記事からご覧下さい!
尚、普段はもっとラフな口調で記事を書いているので予めご了承下さい!
現在2025年11月4日の動き
2025年11月4日時点ではまだ何も活動を行っていません。
これからどうお米を育てるのか、誰が行うのか
全くもって何も決まっていません。
しかし、既に作ってあるお米があるのでまずは友達にお米を食べて貰って
感想を聞いてこのお米に勝ちがあるかを判断してから
本格的に活動を行っていこうと思います!
進捗や作業内容が進み次第、また記事を更新していきますので
続報をお待ち下さい!!
次回、???
友達からのお米に対するレビューがあり次第更新!