【体験談+マインド】凡人だけどデブは才能の塊だ!

生活

やあ、どうもー!kuni5だよーん。

今回は、ちょっと尖ったタイトルだけど俺がずっと思ってることを全力で書いていくよ。

結論から言うと、

デブって、太れるし痩せられるし筋肉もつくし、
実は 万能な身体の持ち主 なんじゃね?ってこと!


「太ってる=才能ある」って認識しよう

「いやー私、太ってるんだよね…」って言ってるそこのあなた。

朗報です。

あなたは、

とてつもない才能の持ち主です。

太れるってことは、そもそも 栄養を蓄えられる能力が高い身体 ってこと。
これはもう、土台としてのポテンシャルが高い証拠。


実は「太れない人」の方が悩んでる

これ、意外かもしれないけど、

太れない人=筋肉もつきにくい

っていう体質の人、結構いるんだよね。

筋肉がつきづらいと、トレーニングの効果も見えにくくて継続が難しくなる。
それに比べて、太れる人は体の反応が出やすい分、筋肉もつきやすい。

つまり、デブ=変幻自在に体をカスタムできる才能の塊


[実体験]俺、169cmで85kgから筋トレ始めた

俺もまさにそうだった。

身長169cmで体重85kgの状態からジムに通い出してみたら…

筋肉がマジでつく。

もちろん、親がガタイいいってのも関係あるかもしれないけど、
結局は 「本人がやるかどうか」 に尽きるんだよね。


理想の身体のためには具体的に何をすれば?

じゃあ、実際に理想の身体のためには具体的に何をすればいいの?

ここ気になるところ。

でも、正直に話すと実際に俺も理想の身体をまだ得られていないのよね。

だから、実際に俺がどんな身体を目指してどんなことをやっているのか

を詳細に説明していこうと思う!

って言いたいんだけど、実際に書くともう一つ記事ができちゃうのでまた今度!

今この記事では、デブがいかに才能を持っているのかを掘り下げていくよ!!


デブは代謝・栄養吸収力が最強の才

太ってるってだけで、もうベースは整ってる。

あとはライフスタイルとモチベ次第で、
“理想の身体”に一気に近づける可能性がある。

俺がそうだったように、体を動かして、食事を整えて、継続する。
ただそれだけで、ガラッと変われるのが「デブ」の強み。


「この人、絶対化けるのに…」と思った話

実際に、俺の周りにもいたんだよね。

「この人、筋トレしたら絶対に化ける」っていう人。

骨格もガタイも完璧で、才能にあふれてる感じだったけど…

本人が全くその気なし。

やる気がないのか、気づいてないのか分からないけど、
何も行動してない様子だった。

でも、行動しないことが決して悪い訳では無い。

本人がその選択をしたのであれば俺が口を出すことは無い。


才能があっても、動かなきゃ意味がない

この時、俺は思った。

「いくら才能を持っていても、
行動しなければ輝くことなんてないんだな」って。

才能って、ただそこにあるだけじゃ意味がない。

それを活かすも殺すも、自分の行動次第なんだなって。


終わりに、デブは才能だ!あとはやるだけ

「デブだから自分はダメだ」って思ってる人がいたら、
声を大にして言いたい。

「デブは、才能の塊だぞ!!」

変わる準備はすでに整ってる。

あとは、「変わりたい」って思って、一歩踏み出すだけ。

俺も変わってきてるし、これからもっと進化していくつもり。

まずは「できる範囲で筋トレ1週間チャレンジ」でもいいし、
「食事だけ見直す3日」でもOK。
「才能は体に既にある」ことに気づいた今、変化はすぐそこ!

一緒に、身体も人生も変えていこうぜ🔥


次回、理想の身体を目指す俺がやっている2つのこと

俺と一緒に、高みを目指そう!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました